トマトとレモンの豚しゃぶ鍋

トマトとレモンで洋風にアレンジしたお鍋です。
爽やかな酸っぱさが香るお鍋で気分リフレッシュ。
塩こうじで免疫力をアップ。
レモンやトマトでビタミンCを強化して風邪予防にもなります。
豚肉との組み合わせで疲労回復にも。

材料と作り方

(材料)1人分
キャベツ・・・1/4玉(約350g)
豚肉・・・200g(豚バラや肩ロースなどお好みで)
きのこ・・・しめじなど1/3パック(30g)
プチトマト・・・6個(150g)
レモン・・・1/4個(40g)

水・・・約700cc
鍋キューブ・・・1個
塩こうじ・・・大さじ1/2

※ 鍋キューブが無い時は、カツオや昆布出汁で。
塩加減は塩こうじで調整して下さい。


(作り方)
①豚肉とキャベツは一口大に切り、キノコはほぐしておく。
②お鍋に水700ccと鍋キューブ1個、塩麹大さじ2分の1を入れて沸かす。
煮立ったら①を入れ約5分煮る。
③仕上げに半分に切ったプチトマトと輪切りレモン4分の1個入れ、さらに1分ほど煮る。

今日使った食材の詳細

栄養素

(1人分)
エネルギー:247kcal
たんぱく質:20.2g
脂質:7.5g
炭水化物:21.5g
塩分相当量:2.4g

  • グッズ販売
  • アスリートインタビュー
  • 運営者情報
  • セミナーのご依頼
  • リンク集
  • note 食事、スポーツ、睡眠、メンタルに関する事を発信

勉強会・セミナーのお知らせ

現在お知らせはありません

お知らせ

2025年1月22日
noteのバナーを追加しました。